よろず相談

メンテナンス

伝承の会でご購入のお客様へ
ご着用後のお手入れもお任せ下さい。

ご依頼方法・お願い

クリニック伝票に、必要事項(太枠内は必須)をご記入の上お品と同送下さい。

  • シミ、ほつれ等判明している場合は、ひな型(着物形の図)に印をしてください。
  • 依頼内容欄にお送り頂くお品と合計数をご記入ください。
    返送が必要な付属品、箱・風呂敷もご記入下さい。
  • 新しい文庫(たとう紙)にてお届けいたします。
  • 文庫から出してコンパクト(3~4折りでOK)にたたみビニール袋に包んだのちに紙袋や段ボール箱等に入れ簡素化して、クリニック伝票と一緒にお送りください。
    ※化粧箱でのお送りは不要です。(お手入れ後は段ボール箱でのお届けとなります)
  • お送り時のご連絡は不要ですが、火曜~木曜着にてお送りいただければ幸いです。

クリニック伝票 価格の目安

加工前に状態を点検。
お着物の内容や
シミの状態などを把握し
見合った加工をします。

着物のプロが適切な判断で対応します

着物のお手入れ、着物クリニックともいいますが、内容は様々です。シミ抜き(直し)・変色、退色直し・カビ落し・ヤケ直し・丸洗い・洗張り・染替え・柄足し・等など、リフォームからお仕立まで広範囲です。
シミ抜き一つを取っても、油性のシミと水性のシミでは、処置の仕方が違います。適切な判断が重要です!呉服に関することなら、無料でよろず相談承ります。

よろず相談は無料です。
詳しくはお問い合わせください。

  • シミ抜き(直し)
  • 変色・退色直し
  • カビ落とし
  • 染替え
  • 柄足し
  • ヤケ直し
  • 丸洗い
  • 洗張り

お手入れにもこだわりがあります

クリーニング店等と比べ高いと感じられるかもしれませんが、内容を考えると、かなりお安いと言えます。まず、お着物を衣桁に掛けてデジカメで撮影し、検品を行い、見積もりを各職人にお願いし、お客様のご承諾後、取り掛かります。
加工前の状態の点検・検品(それぞれのお着物の内容、シミの状態などを把握した上で、見合った職人、加工方法に取り掛かります。)は、もちろんの事、出来上がり次第、再度複数の職人が検品(納得行くまで何度も行き来することが多いです。)を行います。
商品の状況を把握せずに、いきなりドライクリーニングなどを行えば、溶剤により金彩等が溶ける可能性があります。伝承の会では、表から見える写真付文庫(オリジナル文庫)でお納めいたします。

シミの状態を見てプロが適切に判断します
シミ抜きの経過